03-3639-3667
営業時間
平日 9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

非上場株式の譲渡|時価の算定方法について詳しく解説

  1. 濱島久資税理士事務所 >
  2. 譲渡に関する記事一覧 >
  3. 非上場株式の譲渡|時価の算定方法について詳しく解説

非上場株式の譲渡|時価の算定方法について詳しく解説

上場企業の株式を譲渡する場合、その時に取引されている株価で評価を行うことが可能です。
一方、非上場企業の場合、時価の算出が難しくどのようにして譲渡の金額を出すかということで問題になります。
本稿では非上場企業の株式の時価評価を算定する方法について解説していきます。

非上場株式の時価評価額の考え方

非上場株式における時価評価額の考え方としては主に次のようなパターンがあります。

類似企業の上場企業株価による評価
類似の企業で上場している企業がある場合にはその実例や株価をもとに評価額を決めます。
例えば非上場企業Aと企業規模や業種も同じだが上場しているBという会社がある場合、Bの会社の株価を用いてAの会社の株価を決めていきます。
しかし、現実的になかなか同じ事業規模での会社は見つかりづらいため、この方法はあまり用いられません。
DCF法などによるフリーキャッシュフローを用いた評価
DCF法などといった方法で将来この企業が生み出すフリーキャッシュフローの合計を用いて算出します。
しかし、DCF法には今後のフリーキャッシュフローの見込みを用いるために恣意的な評価をしてしまうことがあり、客観的な評価とはあまり言えないケースもあります。
純資産額を用いた評価
純資産額は資産から負債を差し引いたものですが、この金額にさらに含み益と含み損を考慮した評価を用いることが多いです。
この方法ですと実際の実績から評価額を算出することも可能であるため、客観的な指標として用いられることも多くあります。

非上場株式の譲渡に関することは濱島久資税理士事務所までお問い合わせください

濱島久資税理士事務所では、記帳代行から決算処理・税務申告・経営改善・資金繰りのアドバイスまで、会社の業務に関わるさまざまなサポートを承っております。
税金・会計でお困りの方はお気軽に当事務所までお問い合わせください。

濱島久資税理士事務所が提供する基礎知識

  • 会計ソフト導入・運用サポート

    会計ソフト導入・運用サポート

    会計ソフトの導入をお考えの場合、どのような会計ソフトを選ぶべきか、現在行っている会計業務に影響はないか...

  • 【税理士が解説】会社設立における決算月の決め方のポイント

    【税理士が解説】会社設...

    会社を設立してビジネスを行う以上、会計や税務の問題から逃げることはできません。 今回取り上げたい...

  • 決算期を変更する手続き方法

    決算期を変更する手続き方法

    決算期を変更し、節税を行ったり、資金繰りのコントロールを行う企業が最近増えています。この記事では、決算...

  • 確定申告の種類

    確定申告の種類

    個人事業の確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があります。 ①白色申告 白色申告とは、確定申告の...

  • 副業で会社を設立するメリットとは

    副業で会社を設立するメ...

    働き方改革の影響もあって、近年では副業の許可された会社が増加しています。そのため、会社勤めをしながら副...

  • 譲渡所得税とは

    譲渡所得税とは

    株式や土地などの資産を譲渡する、売却する場合には、「譲渡所得」として所得税が課税されます。譲渡所得は「...

  • 相次相続控除とは?要件や仕組みなどわかりやすく解説

    相次相続控除とは?要件...

    相続が起こると相続税の納税がありますが、ケースによっては最初の相続(一次相続)が起こってからすぐに次の...

  • 税務申告を税理士に依頼するメリット

    税務申告を税理士に依頼...

    以前は経理業務に非常に時間がかかっていましたが、現在では会計ソフト等を用いてスムーズかつ正確に税務申告...

  • 譲渡所得の手続き

    譲渡所得の手続き

    譲渡所得とは、資産を譲渡したときに得る収入のことをいいます。例えば、タンスに眠らせていた宝石を買取店で...

よく検索されるキーワード

ページトップへ