03-3639-3667
営業時間
平日 9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

決算期を変更する手続き方法

  1. 濱島久資税理士事務所 >
  2. 経理指導に関する記事一覧 >
  3. 決算期を変更する手続き方法

決算期を変更する手続き方法

決算期を変更し、節税を行ったり、資金繰りのコントロールを行う企業が最近増えています。この記事では、決算期の変更手続きに関してご説明します。

決算月の変更は、事業年度の変更手続きを行うことで可能です。事業年度を変更したい場合には定款の変更が必要です。

■定款の変更
事業年度の変更には、株主総会での特別決議により定款の変更手続きを行う必要があります。(会社法466条、同309条2項11号)特別決議には、発行済株式総数の過半数を保有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上の賛成が必要となります。総会において決議されると、事業年度の変更手続きは完了します。

■登記は必要かどうか
事業年度は登記事項ではないので、法務局において登記手続きを行う必要はありません。

■注意点
登記は確かに必要ありませんが、自社と取引を行っている主要取引先や銀行に対して事業年度の変更を行い決算期が変わったことを伝えておく必要はあります。



濱島久資税理士事務所では中央区を中心に記帳代行から決算処理・税務申告・経営改善・資金繰りのアドバイスまで、さまざまなサポートを承っております。税金・会計でお困りの方はお気軽に当事務所までお問い合わせください。

濱島久資税理士事務所が提供する基礎知識

  • みなし贈与とは

    みなし贈与とは

    ■みなし贈与になるケース 贈与契約は、双方の合意による民法上の契約です。しかし、税法では、こうした本来...

  • 人材育成サポート

    人材育成サポート

    経理担当者の主な業務といえば、日常的に行う帳簿付け・領収書整理をはじめとして、出入金管理・決算処理など...

  • 会社設立時の費用を経費にできるか

    会社設立時の費用を経費...

    会社設立の際には、登録免許税など多くの費用が掛かります。会社設立の際には、設立準備から登記、登記から営...

  • 会社員(サラリーマン)で副業をしている場合に確定申告は必要?

    会社員(サラリーマン)...

    会社員の方は一般的に職場での年末調整をもって所得税の申告は終わったとみなされ、確定申告を改めて行う必要...

  • 会社設立の資本金は平均いくら?

    会社設立の資本金は平均...

    資本金とは、会社の元手となる資産のことであり、業種によって必要な資本金の額は異なります。 資本金がない...

  • 会社設立にかかる費用は経費計上できる?会計処理の注意点は?

    会社設立にかかる費用は...

    会社設立の際には登記費用や会社設立のための準備費用がかかりますが、そういった費用は経費計上できるので...

  • 会計ソフト導入・運用サポート

    会計ソフト導入・運用サポート

    会計ソフトの導入をお考えの場合、どのような会計ソフトを選ぶべきか、現在行っている会計業務に影響はないか...

  • 遺留分・遺留分侵害請求権とは

    ■遺留分とは? 遺留分とは、法定相続人に保障された最低限の取り分です。 被相続人が遺言を作成していた場...

  • 所得税の課税されない譲渡所得

    所得税の課税されない譲渡所得

    譲渡所得にはさまざまなものがありますが、「譲渡所得には当てはまるものの、所得税の課税対象とはならない譲...

よく検索されるキーワード

ページトップへ