会計ソフトの導入をお考えの場合、どのような会計ソフトを選ぶべきか、現在行っている会計業務に影響はないか悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当事務所では、開業して間もないため経理業務が整っていないお客様や、会計処理をする時間の短縮をしたいお客様等に向けて、会計ソフト導入・運用サポートも行っております。
お客様それぞれの状況に最も適切な会計ソフトの導入支援を行い、会計ソフトを導入するにあたって必要な勘定科目の設定から、会計ソフト導入後も滞りなく業務を行うための入力処理方法の指導まで承っております。
「今まで手書きで行っていた会計業務を、パソコン会計を導入することで自動化・効率化したい」
「パソコンの強みを生かした正確な決算処理を行いたい」
「経営状態をリアルタイムで把握し、事業の運営に役立てたい」
さまざまな理由で会計ソフトを導入する方がいらっしゃいますが、これまで煩雑で手間がかかっていた決算処理も、計算ミスもなく自動で行うことのできる会計ソフトは、今や経理業務をスムーズに行う上で欠かすことのできないツールとなっています。
濱島久資税理士事務所では、パソコンを使うのが不慣れなお客様に対して、丁寧かつわかりやすい会計ソフト導入支援を行っています。会計ソフトの導入を検討されているお客様や、会計業務を大幅に削減したいお客様は、当事務所までお気軽にご相談ください。
会計ソフト導入・運用サポート
濱島久資税理士事務所が提供する基礎知識
-
相続とは
相続とは、人が死亡したときに遺された財産を承継することを言います。財産を受け取る人を相続人、死亡した人...
-
税理士に依頼をする基準
いざ、税理士に依頼してみようと思ったときに気になるのが、税理士に依頼する基準です。事業を始めた場合、い...
-
法人税の欠損金の繰戻し...
中小企業の場合には一度の赤字が経営を大きく傾けることがあります。そのため、中小企業で一定の条件を満たし...
-
青色申告と白色申告の違...
確定申告という言葉は聞いたことはあるが、実際にどのようなことを行いどんな影響があるかをご存知の方は多...
-
配偶者居住権はどんな制度?
■配偶者居住権とは? 配偶者居住権とは、被相続人が所有していた建物に住み続ける権利をいいます。 夫婦で...
-
資産の無償譲渡と無償譲受
資産が有償ではなく無償で譲渡された場合、個人間のやり取りであれば、資産を譲受した方が贈与税を支払います...
-
会社設立を税理士に依頼...
世の中には様々な種類の士業があり、それぞれに役割があります。不動産登記や法人登記は司法書士が、自治体や...
-
会計ソフト導入・運用サポート
会計ソフトの導入をお考えの場合、どのような会計ソフトを選ぶべきか、現在行っている会計業務に影響はないか...
-
確定申告に必要な書類
確定申告に必要な申告書は、大きく分けて申告書Aと申告書Bの2種類があります。 申告書Aは、会社員や年金...