2018年に副業解禁がされた影響で、副業としてFXを行う会社員が増加しています。
もっとも、FXで得た利益も一定額に達すると課税対象とされ、確定申告をしなければなりません。FXにかかる課税は雑所得と呼ばれる所得税の一種とされています。雑所得には仮想通貨(暗号資産)、印税や年金なども含まれます。
FXで得た利益が20万円を超える場合には原則として確定申告をしなければなりません。FXの課税対象となる利益は経費等を差し引かれたものになります。ですので、トレードのために必要なパソコン、モニター、インターネット代、電話代、FXの勉強のための書籍代やセミナー受講料なども経費として差し引くことができます。20万円を超える場合にあたるのか否かは諸々の計算結果から判断できますが、計算が難しい場合には税理士などの専門家に委託することも一つの方法です。
また、FX口座を解説する際にマイナンバーの申告をしなければなりませんから、FXで収益をあげた場合、税務署は申告がなくても利益状況を把握しています。ですので、確定申告を出さなければならない場合に、無申告や遅滞をしてしまうと、税務署にバレてしまいますので、申告は適切に行うことが必要です。
申告に必要な書類は4点あります。具体的には、申告書B(第一表、第二表)、申告書第三表、雑所得等にかかる計算明細書、所得税の確定申告書付表を提出する必要があります。所得税の確定申告書付表は、損失が発生している場合に、3年間損失繰越をすることができるという制度(繰越控除)のために必要な書類ですので重要です。また、そのほかに添付書類として給与所得の源泉徴収票と年間損益報告書を提出する必要があります。損益報告書は一般的にFX会社のホームページなどから取得することができますので、入手方法の確認が必要です。申告書等の書き方についてはインターネットに掲載されているものなどを参考にされることをお勧めします。
濱島久資税理士事務所では、東京都中央区を中心に様々なご相談を承っております。確定申告でお困りの方は当事務所までお気軽にご相談ください。
FX取引の確定申告について
濱島久資税理士事務所が提供する基礎知識
-
親子間で土地の生前贈与...
生前贈与とは、生前にある個人から別の個人へ財産を無償で贈与することで、主に相続税の節税を目的として行わ...
-
業務委託に確定申告は必要か
最近では、業務委託という形で正社員ではなくフリーランサーというように自由に働ける環境で勤務をする方が増...
-
申告の流れ
■相続税申告までの流れ 相続税申告までの大まかな流れは、①被相続人の死亡、②遺言書の確認、③財産調査と...
-
決算期を変更する手続き方法
決算期を変更し、節税を行ったり、資金繰りのコントロールを行う企業が最近増えています。この記事では、決算...
-
贈与の種類
贈与には、定期贈与、負担付贈与、死因贈与、通常の贈与などの種類があります。一つずつご説明します。 ■...
-
生命保険金に相続税はか...
遺産の相続は、皆様の多くが経験する相続です。そのような相続にまつわることの中でも、特に皆様の多くが受け...
-
譲渡所得の手続き
譲渡所得とは、資産を譲渡したときに得る収入のことをいいます。例えば、タンスに眠らせていた宝石を買取店で...
-
会計ソフト導入・運用サポート
会計ソフトの導入をお考えの場合、どのような会計ソフトを選ぶべきか、現在行っている会計業務に影響はないか...
-
相続と贈与の違い
■相続とは 相続とは、人の死亡と同時にその人の権利・義務を相続人が承継することを言います。遺言があれば...